■ 2022.05.15 【自転車】 通勤手段検討@電動導入!?

 

片道 29km。

往復 58km。

これはさすがにしんどい。

片道だけ行って帰りは輪行。

これが正解やと思う。

なぜ自走したいかというと

まずは車の走行距離。

出来たら遊びとかだけで使えたら最高。

次は体力^^

これが大事で3月バイトでがんばって体重も77kgまでなったが

今現在、絶賛リバンドNOWで

80.8まで涙

大分前に体験した電動アシスト自転車。

これなら適度な運動に変換出来るか。


Panasonic ベロスター・ミニ

MIWAとポタリングする時にも使える!笑






 

問題はお値段。

年間のガソリン代を考えると

1年半でペイ出来るかな。

そろそろ身体のことも考えないとね。

まずは体力!

まだまだ元気に遊ばないと。

逆算するのもあれやが

自分が元気に遊べる時間!これが大事。

今、これだけはやっておきたい!ことを箇条書きにしておく。



■ 自宅からスタートして岡山(もしかしたら広島)へ自転車で行く!


■ 一ヶ月休んで何も計画しないでとにかく自転車でどこかへ。

■ 東北地方へまだ行ったことがないのでいく!

■ 怖いからと逃げずに飛行機に乗る!

まだまだあるがこんなんかな。

とりあえず来月 6月に富山リベンジします。

今回は富山市内と高岡方面をぶらっとポタリングしたい!